平凡な日々に光を。

光あれ。例え鈍く、弱い輝きであったとしても。

【閲覧注意】そして123個目【断捨離2023】

どっちがどっち

↓片付け前の納戸下段


↓こっちが片付け後の納戸下段。

段ボールの箱がなくなっているのがお分かりだろうか。

f:id:kumakosmisogura:20231121164827j:image

段ボールの箱の中は大半が夫の書籍。

私は治外法権だ。

なので夫の書籍は別に確保した押し入れのスペースに押し込んだ。

しかし、この箱の中に賞味期限切れの水があったので、多分飲めるだろうけど捨てた。

納戸の下がこんなに(こんなに??)きれいになるのは久しぶりだ。

私は妹とここに暮らしていた時期もあるが、その時はここに何が入っていたのだろう。

もう全く思い出せないくらい遠い昔だ。

 

写真はないが、台所のダイニングテーブルに無印良品のスタッキングシェルフを仕付けた。

そこにプリンターがすっぽりとはまった。

嬉しいぞ。

 

12月は納戸の上段に手を付けたいが、大学の科目修得試験が終わらないと手を付けられない。

よってこれは12月の目標とする。

そして断捨離した水は2リットル入り6本と別に保管していた1本の合計7本であったが、ここのルールにのっとり、1本としてカウント。

推進率、76.875%。

今月は断捨離はこの辺にして、ぼちぼち大学の勉強にかからないと、だが、確定申告の準備も並行して行わないと多分2月が苦しい。

この辺も12月の目標か。

 

やらなければいけないことはたくさんある。

 

【120-122】やっとWindows7のパソコンを処分した【断捨離2023】

表題の通りだが、先々週業者に依頼して取りに来てもらった。

前に使用していたケータイ2台及び、キーボードも同封した。

120・富士通のパソコンFMV

121・ケータイ2台(私の分):シャープのAQUOS

122・120のパソコンに接続して使用していたキーボード

 

処分代金として3台で1万円ちょっとかかった。

 

推進率76.25%

目標まであと38個。

 

余談だが、ようやく夫が本類の処分に動き出した。

嬉しい。

妻としては、見守るのみ。

BOOKOFFで売ろうとしたけど、WAONポイントで満足することにする。

 

今日は無印良品で今年最後のスタッキングシェルフの購入分を取りに行ってきた。

今日はちょっと気が乗らない、というか、体調が。

朝からなんか下っ腹が痛い・・・と思っていたら、予期せぬ(多分)生理が来た。

今年の6月、CFP試験の時以来来る気配がなかったのでついに終わったか、と思っていたのだが。

 

そういうわけで眠い、とても眠いが大学のお勉強を頑張らないと。

 

 

【 閲覧注意】納戸を片付けた【断捨離番外編】

我が家の納戸。 上の段はとりあえず 物を置いているせいでめちゃくちゃだ。
f:id:kumakosmisogura:20231106180436j:image

納戸中段。置きやすいのかついつい重ねて置いてしまう
f:id:kumakosmisogura:20231106180456j:image

納戸下段。 今一番物が無いがここは 空になる予定である。
f:id:kumakosmisogura:20231106180512j:image

片付けた後の納戸中段
f:id:kumakosmisogura:20231106180542j:image
納戸左奥。使っていないshuttlechefとウェスを入れた。
f:id:kumakosmisogura:20231106180618j:image

その下。袋の中には全自動洗濯機の部品が入っている。


f:id:kumakosmisogura:20231106180638j:image

今回 掃除したら いらなくなった かごたち。 とりあえず捨てないで押入れにしまった。
f:id:kumakosmisogura:20231106180654j:image

今回無印良品週間を利用して、竹材の棚 2つを入手した。 長さを測って買ったつもりだったが、私の思ったようにならなかった 。

やはり幅が1cm くらい 足りなかった。

 

明日はダイニングテーブルの上の収納に手をつける予定である。

【118-119】断捨離といえるのかは不明だが【でも断捨離にカウント】

先日、断捨離の時に出てきたグリーンスタンプとブルーチップ、テレホンカードの山。

 

hachinosu.hatenadiary.jp

 


f:id:kumakosmisogura:20231104071636j:image

 

これらが下のフライパンと枕に化けた。

フライパンに生ごみが写ってしまっているがごめんなさいということで。


f:id:kumakosmisogura:20231104071728j:image
f:id:kumakosmisogura:20231104071745j:image

早速枕は使用している。

フライパンは今のところ使っていない。

 

点袋には私の衣類(夏物)を入れた。

押し入れのうち、半分を夫用に確保できた。

やればできるのに、なんでやらなかったんだろうか。

やはりそっちに気持ちが向いてないんだな。

 

推進率74.375%。

あと、41個。

【反省と目標、やること】2023/10・2023/11

思ったんだけど、日記形式で日々を投稿すれば、この記事は報告のみに終始できるんだよね。

うーん、認識を変えよう。

 

 

お勉強・教養の部

大学

・基本リポート3科目をさっさと提出。

・世界史をざっとまとめる準備、というかやる。

→できていない。多分12月に入ってから。1月か2月、SC受講予定。

→教養としての茶道の基本リポートは合格したので、12月は茶道を受験する。

ストリートファッション論と環境論入門を読む。環境論は2月SC、ストリートファッション論は基本リポート仕上げる。

ストリートファッション論の基本リポート合格。

ガストロノミ、異文化コミュニケーションのノート作り   現在鋭意作成中

 

 

CFP

・FPジャーナル10月分の問題を解く。

できていない。11月に回す

 

読書

10月は

は必ず読もう。

→本を開いてもいない。アカン。

 

断捨離の部

・100個に乗せる。

・それと、冬物の入れ替え。

→両方やり切った。

断捨離したのは117個まで伸ばした。

冬物も、いつもはCFPの受験後、11月の中旬くらいに半泣きで毎年やっていたが、今年はCFPがないので10月のうちに入れ替えが終了した。

今月はどんな目標にしようか。

 

健康の部

血圧の部分は投薬で安定しているが、HbA1cの値がまた危険的水域になってきた。

マジ、痩せないとやばい。

 

資産運用の部

これは年末にご報告と言うことで。

 

 

母たち

1・実家:

結局10月は1度も行けず。

11月1日には行けたんだけどね。

母が「血圧が高くてしばらく来てくれるな」と言ったから2週間ほど連絡しなかったんだけどね。

仕方ないかな。

 

2・盛岡

電話だけで終わってしまった。

嫁は、もしかして疎んじられている?のかも。

なんてよからぬことが頭をもたげてくるが、もともと子無しなので疎まれても当然。

女、三界に家無し。

 

 

趣味の部

追加するの、沢山ある。

1・編み物

・編み物2種仕上げる

→できた。マフラー、スヌード、更に現在カーディガンに挑戦中。

 

2・映画

・3本観た。

www.shochiku.co.jp

 

www.shochiku.co.jp

3・わらび座にも行った。

www.warabi.jp

温泉にも入ったし、昼ご飯も食べたが、2~3割値上がりしているなあと思った。

お芝居は出演者9名でいつものわらび座の芝居よりか多い人員であったが、「ここは頭数が多い(ように見せられれば)と観た甲斐があるのにな、と思った。

 

11月の目標、やること

 

お勉強・教養の部

大学

・科目修得試験の申込および勉強:5科目

教養としての茶道、ストリートファッション論、ガストロノミ、異文化コミュニケーション、教養としての音楽史(だっけ?)

・単位追加認定の申込:簿記3級、AFP。

これは11月10日以降、必ず。

・2月の単位修得試験に向けて、会計の世界史、心理学基礎、宗教学の基本リポートし上げて合格する。

これは12月5日まで?いやWEBだから1月2日まででいいけど、11月、手を付けられるかな。

現在手を付けているのは会計の世界史のみ。

・環境論入門は読み終えること。

 

かなりしんどいっすよね。

まずは12月の試験科目をやっつけないといけないけど、ノートが仕上がっているのは音楽史のみ。

大丈夫かな、自分。

 

これらをノートでも管理してるから、大丈夫と思いたいけど。

 

CFP

・FPジャーナル10月分の問題を解く。

・11月15日、法務局主催の相続セミナーと相続登記相談会に参加すること。

 

読書

今年度は捨てる。

読んでいる時間がない。

 

断捨離の部

・130個に乗せる。

無印良品の棚追加。組立、設置

・納戸の2段目および、押し入れの収納の中身の整頓未済のものに着手。

断捨離ノートも2冊目に入った。

良い年にしよう。

雪が降るまでが勝負だ。

 

健康の部

・痩せる。せめて69キロ台にする。

口さみしいのか、甘いものをつい口にしてしまう。

 

 

資産運用の部

これは年末にご報告と言うことで。

 

 

母たち

1・実家:

11月、あと1回は行く

 

2・盛岡

本当は雪が降る前に行きたいけど、日程的に無理か?

夫の3連休がないとちょっとしんどいんだよね。

 

電話はしないとね、両方とも月に2回は。

 

3・妹

11月中旬に会う予定。

借りていたシャベルを返すこと。

 

趣味の部

 

編み物

今編んでいるカーディガンが出来たら今年はもうやらない。

 

映画

www.shochiku.co.jp

www.shochiku.co.jp

cinemakadokawa.jp

天守物語は時間的に無理かもしれん。

www.tondesaitama.com

 

tsundoru-movie.jp

お金がいくらあっても足りない?

 

その他

・年賀はがき購入、および63円年賀切手10枚購入。

・母に頼まれた物販を申し込む

 

とりあえずこれくらいか。

就寝時間、起床時間を規則正しくして、体調を崩さないように頑張る。

 

【112-117】1日1時間が限度であるか【断捨離2023】

先ほど夫が「寒い」というのでガスストーブを出した。

こたつは出せる状態じゃないしなw

 

私は断捨離ノートもつけているが、これも本日2冊目に突入。

片づけは苦手だし、物が増えすぎて一時は倉庫につき3000円くらい払っていたこともあるが(今も2000円くらいは払っている:これも来年春には何とかなりそう??)服を減らし、コロナの時に寝室の押し入れを収納に変更し、それからは断捨離に加速がつき、ベランダも納戸もほどほどに片付いてきた。

私の場合は紙類がどうしても多くなるので、チラシ、DMの類は即判断して捨てるかしないと台所のテーブルが大変なことになるのだ。

カオス・・・・

 

さて、そんな中本日午後2時~3時過ぎにかけて以下のものを処分。

 

112・ハンカチ10数枚

113・手ぬぐい2枚

 

これらはウェスとして再利用することにする。

年末に掃除をするかはわからないが、いずれ掃除に役に立つとは思う。

 

114・夏用座布団カバー2枚

洗濯してしまっておいたが、生地が年数も経っていてゴワゴワしていて、これはウェスにもなりそうにないので捨てることにした。

 

115・賞状2枚およびその入れ物(筒)

仕事で表彰されたものだが、ちょっと頑張ればだれでももらえる類のものなので取っておいてもね・・・・粉々に切って捨てた。

筒に細かく切った賞状を押し込んでね。

 

昨日には以下のものも処分した。

 

116・生理用品の在庫を半分にした

最後に来たのが今年の6月。

そういうお年頃なのだ。

夜中に突然来たりすると大変なので、大きいのは全部、小さいのはほぼ捨てた。

この際だから、と同じところに収納している便座カバーが入っている

117・無印良品:ラタンのかご2個

の中身も精査したところ、このかごも不要になった。

このかごも購入して20年以上になる。

さすがにトイレで使用していたものを再利用する勇気は私にはない。

 

というところで、断捨離は終了。

推進率73.175%。

年間目標まであと43個だ。

これはいける、いけるかもしれない。

 

うかうかしているともう降雪、12月がやってくる。

動けるうちに動いておいて、年末をにこやかに過ごしたい。

 

 

 

【107-111】天袋を片づけたら【断捨離2023】

昨日の午後から着手しようと思っていたが、うっかり2時間も昼寝をしてしまい、起きたらもう午後4時半。

しまった。

 

しかし、掃除と断捨離そのものは45分程度で終了。

物はあまり入れてなかったし、大物は処分済みの家電の段ボール箱だったりして割と進みが早かった。

天袋から物を下ろし、綿ゴミだらけの物をダスキンで拭く。

処分する物は以下のもの。

107・アイワとケンウッドのカセットステレオ2台。

独身の時、よく使っていたなあ。

既にカセットが手元にないので、これでは聴くことが出来ない。

そもそも存在を忘れていたので不要であろう。

金属ゴミの日に処分する。

108・107に付属していたイアホン2つ

まあ多分使えるだろうが、カビが付いていたし、不要だろう。

これも金属ゴミの日に処分。

109・母の着替え

独身の時~15年くらい前までよく母がこのアパートを掃除に来ていた。

私はこのアパートに妹と住んでたこともあったし、母も気晴らしに来ていた。

助かった半面、余りよい気はしなかったが。

 

そんな母ももう80歳に手が届く年齢。

「もう、部屋を片付けには行けない」と言われたのが数年前。

だから、このアパートに母が来ることはない。

着替えは多分最後に来た時に母が置いて行った物。

パジャマ、サマーセーター、シャツ、ズボンであったが黄ばんでいたし、仮に洗濯して汚れが落ちたところでもう母は着ないだろう。

 

110・着替えが入っていた青い布袋

とともに可燃ごみとして処分する。

 

111・布団挟み2組

ゴミを被っていたものの、新品未開封

当時420円で購入・・・・ということは消費税が5%の時代か。

 

プラスチック製だが劣化しているであろうし、今使っているのがあるので可燃ごみで捨てることにした。

 

処分保留

宝塚歌劇団のテレホンカードが4枚出てきた。公衆電話そのものがもうそんなに残っていないので多分金券ショップに持ち込んでも確か50%のレートだったはず。

初観劇の「国境のない地図」のテレカもあったので、これはこのまま取っておくことにする。

・ブルーチップとグリーンスタンプのスタンプ及び貼り付け済みの台紙

調べたところ、ブルーチップもグリーンスタンプも存続していて、どうやら何かに交換できそうだ。

これは今後のためにも処理状況をお知らせした方がよかろう。

ちなみに、私が独身時に貯めた物で多分何にも交換しないまま時だけが流れてしまったのだろう。

今で言うポイ活のはしりか??

 

推進率69.375%。

やればすぐできるのに、どうしてやらなかったのだろう。

寝室の押し入れはだいぶすっきりしてきた。

天袋も片づけたので、軽い物なら入りそう。

ようし、まだ暖かいうちに頑張って処分と片付けをしなくては。