平凡な日々に光を。

光あれ。例え鈍く、弱い輝きであったとしても。

11月の目標の反省及び12月の目標、やること。

心身共々不安定になる事象が突発。

rio-okajima.hatenadiary.com

原因はこの人事異動である。

円形脱毛症は別に原因があると思う。

hachinosu.hatenadiary.jp

 

こいつの先生役はくたびれたので降りる手はずを整えることにする。

悪いが日替わりにしてくれ。

週一程度なら我慢もしよう。

 

出来が悪いのではない。

むしろましであるが、こいつの新しい職場での責任は申しわけないが自分でケツを拭けっている話だ。

何度も言うように。

私は忙しいのだ。

 

 

さて、11月の目標の反省である。

 

【断捨離の部】

1・私の衣類の断捨離

2・納戸

 

これらは全くの手つかず。

12月の目標にする。

 

幸い、次の土日は夫が仕事で終日不在である。

自分の為に有効に使える。

 

それと捨てるものは20個の目標に対し4個

まあ、仕方ない。

本当に忙しかったし、体調は崩すし。

 

 

 

【母たち】

盛岡1回、私の実家に1回、必ず行く。

目標・・・でもないのだろうが、きちんと達成。

 

 

 

【お勉強の部】

添削は最低1回分は提出、出来れば前倒しで行く!!

 

添削は提出できたが、その次の前倒しがなかなか進まない。

シンプルに難しい、設問が。

 

【健康の部】

歯のメンテナンスに行く(予約済)

1日10分の筋トレ※11月2日はサボってしまったが^^;

大腸ポリープ切除の予約をする

インフルエンザの予防接種をする(職場での抽選はいかに??)

 

筋トレを怠けたのでまたお腹にお肉がつく傾向にある。

まことにもってよろしくない。

削除している分については実施済。

歯に関しては来年の2月、大腸ポリープについては12月の上旬に予約を入れた。

 

 

【お金の部】

・次年度の運用方針を練る

・計画の部は次年度に移行する

これは11月23日以降かな・・・・

NISA枠をカブコム証券から「セゾン投信に移行する

次年度の運用方針に関しては着々と計画を進めている。

別ブログで公開もしているが、まだ途中段階である。

NISA枠に関してはセゾン投信に書類を提出済。

次年度はセゾン投信でNISAの運用を行う。

 

【その他】

目標とは異なるが

・敷き布団を購入する

先日無印良品で購入済、新しい布団で寝起きしている。

・買い物メモに基づいた買い物をする。

 これは出来てない。

hachinosu.hatenadiary.jp

 ・パソコンを入れ替える

・自分たちの年賀はがきを準備する

・お歳暮も準備する

・叔母と母分の年賀はがきも準備する

 

パソコンは12月の購入か。

購入代金は保険の満期27万円の一部を充てる。

パソコンのセットアップは正月休みじゃないと無理かもしれん。

お歳暮もチョイスせねば。

毎年切羽詰まってからやるからのう。 

 

 

 

 引き続き、12月の目標・やることである。

 

【断捨離の部】

1・11月、全く出来なかった納戸の下部に手を入れる。

2・放置している私の趣味の品を倉庫に預け入れたり、売却処分したりする

 

この時期にしては目標高め。

まずは体調を見ながら。

 

【母たち】

盛岡の姑に毛糸の帽子を編んでいるが、これを仕上げて送る。

嫁の作った帽子を被るかどうかは姑に任せる。

嫁の自己満足かもしれんがのう。

 

【お勉強の部】

12月分の添削を仕上げて送る

11月、思うように前倒しが出来なかったので12月は踏ん張りどころだ。

さて、どこまで出来るかやれるか。

 

【健康の部】

先日、円形脱毛症が見つかった上に、眩暈で職場に出向けず、突発で仕事を休んだ。

9月末からバタついた日々が続いたのが原因な上に、職場では指導係を突然任命されたからだ。

私の責任は十分果たしたので下ろしてもらう。

 

それと、上旬に大腸ポリープの切除を予定している。

結果が悪くなければいいなあ。

 

腹筋は再開できるか見当がつかないが、出来るだけやる方向で。

ただし、手術を予定しているのでその後1週間ほどは無理だ。

それと、無駄にお菓子は口にしない!!

 

【お金の部】

1・2021年度の運用方針及び目標をブログで更新する(準備をする)。

2・2021年度は景気の悪化と会社の事情により更に手取りが減少し、相当生活が苦しくなることが予想される。

その対策をどうするか、そのうえで貯金を月何円上乗せできるかを考える。

具体的には固定費のどこを削ればいいのだろうか、という話。

 

【その他】

・お歳暮を12月5日までには申込む

・パソコンを購入、または銘柄の選定

・年賀はがきは12月20日、遅くとも21日までは差し出しする

・大みそかの過ごし方、三が日の過ごし方を考えておく

 

さあ、また盛りだくさんである。

月並みではあるが、健康に留意して乗り切ろう。