平凡な日々に光を。

光あれ。例え鈍く、弱い輝きであったとしても。

2021年の目標(長文)

眠い。

元日の朝は午前5時前に起床。

トイレに行きたくなったのでそのまま起きた。

 

現在午後12時半すぎ。

アップは先になろう。

 

多分、うちには年賀はがきは届いていると思うが、あまり関心がない。

ついででいいか、取りに行くのは。

--------------------------↑は1月1日の午後から書いた-------------------------------- 

 長文なので、ここからは閉じる。

3200文字ほどある。

 

 

さて、2021年の目標である。

前年未達のものを優先的に実施したいが、目標達成を阻む懸念すべき事項はコロナ、そして4月にはあろう、私の人事異動である。

 

お勉強、教養の部

1・3月の銀行検定は税務2級を受験し、合格する。

2月中に全ての添削を提出できるかしら・・・

それと、ネットでいいので問題集を入手し、毎日数分でもいいから取り掛かりたい。

 

2・6月CFPどうする??

これは3月の税務2級が終了したら考えるが、取り敢えず、受験するつもりではいる。

 

3・読書メモを残す。

昨年は5冊くらいしか残せなかった。

私がいけないのは、2冊同時に並行読みする点だ。

中途半端になってしまう。

 

せめて月1冊は残そうよ

 

断捨離の部

年間150個。

ただし、以下の制約を設ける。

いわゆる「買替え」はカウント対象外。実質個数が減ってないから

・書籍、CD、DVD類の販売は個数をいくら売っても各1とする

・同様に衣類、下着類も個数をいくら処分しても各1とする

ダンボール、瓶缶、新聞などの紙類もカウント対象外

・冷蔵庫の中の賞味期限切れの食料もカウント対象外

下線部を新たに追加。

 

健康カテゴリー

1・人間ドックを受診する

2・12月、再度腸の検査を行う

3・年4回の歯のメンテナンス、年2回の乳房の検査は欠かさない

4・体重を60キロ前半にする。筋トレや腹筋を習慣化する

5・円形脱毛を治す

 

前年度を踏襲しつつ、健康に過ごしたい。

菓子の量を減らせば万事解決なんだが、ストレスが溜まると食に走ってしまいがち。

 

 

趣味の部

1・シネマ歌舞伎に挑戦したい。

問題は最寄りの映画館が現在のところ、フォーラム盛岡なんだが。

www.forum-movie.net

なので降雪があると無理。

ひとまず、年2回を予定。

 

2・鉄道の旅

秋田内陸縦貫鉄道JR五能線を検討。

www.akita-nairiku.com

 

JR五能線

www.jreast.co.jp

リゾートしらかみは父が亡くなった年の7月にも乗車している。

また乗ってみたい。

その時は7月の天気のいい日だった。

乗車するとすれば9月か。

 

秋田内陸縦貫鉄道は起点を角館からにするか、鷹巣からの逆回りにするかで楽しみ方が変わってくる。

これはどうしようかな。

自分の誕生日のある5月でもいいかな。

 

igr.jp

 

5月だったらIGRがいいんだが・・・・車で盛岡まで行って乗車して日帰りってキツくないか??

いずれ、コロナウィルスの繁殖というか流行に左右されることになる。

 

3・生の舞台。

わらび座、宝塚、歌舞伎、であるが、全て遠くになりにけり。

わらび座は例年1月には本拠地の仙北市からの出張公演が秋田市で公演があり、↓も対象なんだが、平日休みが取れない。

www.warabi.jp

 土日を使えば可能か。

 

本拠地の仙北市では現在、

www.warabi.jp

 

www.warabi.jp

が上演されているが、雪深い仙北市に車で行くのはこの時期かなり無謀。

寒い上に豪雪地帯。積雪量が半端ではない。

しかし、ゆぽぽがあるので泊まりなら行きたい。

www.warabi.or.jp

 

で、目標というかやることだけど

・歌舞伎は2ヶ月に1本はオンラインで観る。

これにYOUTOBEを含めていいのか疑問だが(観るのもうpするのも違法だろうから)、課金分のみをカウントする。

・宝塚は東京の楽をネットで観る。

これが年に6回ほど

・生舞台が観れるとすれば移動距離の少ないわらび座

2回は観光を兼ねてあきた芸術村に行きたい

忘れていたが、

・美術館は近場を中心に年3回

となる。

 

資産運用の部

老後資金の目標のみ掲げると

1・老後資金の残高は日本円で1200万円に乗せる

2・投資資金は年間40万円貯める

3・配当金は30万円

4・次年度は賞与額が減額されると思われるので、月々の給与だけでやっていける体制の早期確立、あるいはそれに近づける

である。

 

その為には

1・食費をいかに無駄ない出費にする

2・私の被服費をいかに減らすか

 

つまり、私の腕次第なわけだ。

 

母たち

1・包括支援センター及び各金融機関に相談

喫緊の課題ではない、と思いたい。

二人はまだまだ元気であるが、例えば二人が認知症になった時などの対応は各金融機関によって異なるはず。

振り込め詐欺予防の観点からか窓口で引き出せる金額は70歳以上は1日20万までとか決まっているはず。

夫は実務ではあてにならないので、私がいろいろ動けたほうがいいだろう。

 

包括支援センターは、具体的に何をどう相談したらいいのか全く見当がつかないが、そういう状況になってから慌てて施設を探すよりは、「こんなところもあるんですよ」とあらかじめアドバイスを受けていたほうがなんとなく気が楽なような気がする。

 

2・実家の母から料理を習っておく。

実家の母は「小料理屋をやりたかった」と昔は言っていて、土地の関係は祖父に相談していた向きもあったり、亡くなった父も「いい」とは言っていたらしい。

しかし、諸々のことがあり、母は多分何もできないで終わるのだろう。

私は母に似ず其の辺のセンスはまるでないが、少しづつでも。

 

このことは職場の年上の女性に言われて気づかされたことである。

 

3・盛岡への移動は車で頑張る。

冬季は文字通り命懸けになり、私の軽自動車では移動そのものが無謀である。

まだ死にたくはない。

 

しかし、コロナウィルスに感染するリスク、及び盛岡での移動手段を考えると、車で行ったほうがはるかに便利だし、なんとなく盛岡の母も喜んでいるような気がする。

 

実は相当のストレスになるんだけど・・・・ドライブと割り切ってやるしかないな。

 

もしかすれば、だが、普通車への乗り換えを考えるかもしれない。

どうせ、お金を出すのも運転するのも私~。

 

そして最後に仕事

異動先が私の運命を決定する。

なので目標はそれ以降に立てる。

私の「お勉強・教養の部」の目標は仕事に直結しているから、それを極めてもいいんだけど。

 

私は「昇格」の可能性は残っているが、それはおまけだろう。

だが「並行異動」は間違いない。

事実、人事が動いているのは自覚があるし、そこで自分の意見は述べたので出来ることはやりきったと思う。

 

hachinosu.hatenadiary.jp

 

 

年齢的に、おそらくここが最後のお勤め先になる(はずな)のだ。

 

残念ながら主任ではできることが限られる。

うちの会社だと自分がやりたい仕事に就くことすら、無理である。

私は基本何でも屋だが、正直、私より実務が苦手だろうというような人間が上にいるのは不快極まりない。

人を使うのであれば、それでもいいのだろうが。

 

部長とは直に話す機会すら以前は皆無。

私のことははっきりと見下す部長も代々のメンバーの中にはいて、大変不快な思いをさせられた。

奴が1年で異動になったときは、ホント、せいせいした。

 

最近はそんなことを感じることはあまりない。

おそらくだが、5月のこの件がいい方向に動いているのだろうと感じる。

rio-okajima.hatenadiary.com

 

今後の働く場所は通るか通らないかは不明だが、自分の意見を述べる機会は欲しかった。

人事を尽くして天命を待つ。

4月にまたこの目標は再度設定する。

 

 会社はどこに行こうとしているのだろう。

 

総括

身軽たれ。

物事に過度に執着しない。

執着するから苦しい。

そして人生を狭めてしまう。

 

整える。

自分の心と体、健康、お金、環境を。

 

「次に」つながる人生設計。

思考、実行、完成へ。

 

以上。