平凡な日々に光を。

光あれ。例え鈍く、弱い輝きであったとしても。

2021年1月の目標、やること

目標設定だけでかなりお疲れ感。

この年末年始は4日しか休みないのに、3日を目標設定に取られるなんてなんてこった。

でも、仕方ない。

 

年間目標を達成するには月間目標、ひいては週単位、1日あたりのやることを割り出して行かねば多分達成できまい。

が、さすがに1日あたりの量を決めてそれに従って生きていくなどということは私には無理。

なぜ無理かって??

予定を立ててもイレギュラーな出来事が必ず起こるであろうから。

ならば、月間目標をたて、それはいつから取り掛かるのか、平日少しづつやることが可能か、それとも週末、まとめてやっつけるのか、などと、スケジュールを確認しながら調整しながら計画を立てるのが性分にあっている。

 

では目標に向かっての第一歩、1月分は??

 

【お勉強・教養の部】

1・税務2級の願書提出

多分今のところは出願可能だろう。

しかし、コロナにおける緊急事態宣言が出たら・・・・試験はおそらく中止。

昨年6月のCFP試験がそうだった。

 

政令指定都市で行われる試験が中止なのに地方都市では行われるなんてことはありえないだろう。

そうなったら受験ができる地方に受験者が殺到するだろう。

すなわちコロナ流行の元となるだろうし・・・・

 

願書は出す。

経済法令研究会の公式サイト。

1月6日から。

www.khk.co.jp

2・税務2級の添削提出。

3回目をなんとか1月20日までに、あと、前倒しをしたいのだが、これがなかなか・・・

しかし、本日をもって編み物は終了。

盛岡の母からも「届いたよ~」と電話が昨日あった。

 

だから時間はうまく使えば取れるのだ。

 

3・読書

2冊は・・・と思っている。

www.amazon.co.jp 

 

books.rakuten.co.jp

 

 

お金の本ばかりですみません。

 

本田健さんの本は自宅にあったやつで再読。

藤野さんのは一度手放したが、再度書店で購入。

藤野さんの本はちょっと時間がかかるかもしれない。

銀行検定終了後でないと取り掛かれないかも。

 

 

【断捨離の部】

1・倉庫から箱を1個取り寄せ、中身を処分する。

目的は・・・・中身を人に上げるためである。

 

 

昔お世話になった夫の上司の子息(これまた私より役職が上であるが)が今、私と同じ職場にいるが、箱の中身に上司が病気で退職するときに誰かが撮影した写真が含まれているのだ。

この写真は異動前にこの息子に渡す。

ついでに中身はこの写真以外処分する。

 

私が持っていても仕方ない。

それに、倉庫の維持費も箱の分だけかかるしね。

 

断捨離の個数については特に設定なし。

この処分で自ずと断捨離する個数が増えよう。

 

2・夫の酒を売る。

納戸の下部に収納している夫の実家からもらった酒をこっそり売ることにする。

舅の生前に盛岡から運んできたのだが、夫は全く飲む気配がない。

場所取りだし、ネットでさっさと処分したほうがいいよね・・・と思い。

 

売るのが難しいとしても、売るめどは付ける。

 

【母たち】

自分の実家には1度は帰る。

雪深い●●市、JRも雪のせいで止まってしまうような●●市。

車で命懸けだ・・・・って大げさかな。

 

父にご挨拶をしてこなければ。

 

【その他】

・アパートの更新手続きを行う。1月10日までに

・パソコンの設置を行う。

・それに伴い古いパソコンの処分を行う。

・確定申告の準備をする。

 

 

はー、アパートの更新、気が重いなあ。

ちゃっちゃと終わらせる!!

引越しはまだ先の話。