平凡な日々に光を。

光あれ。例え鈍く、弱い輝きであったとしても。

2021年の反省(超超長文)

2021年も終わろうとしてる12/26(日)、2021年の反省の下書きにやっと着手。

いや、2021年もまだ5日ほど残ってるし??

断捨離の目標だってまだ残っているし??

年も明けたし、下書きに手を加えて、2021年の反省と行く。

例によって長文ご容赦。

4300字ほどあるため、以下閉じる。

 

お勉強、教養の部

1・3月の銀行検定は税務2級を受験し、合格する。

なんと合格してしまった。

60点で合格なのに、私のとった点数は61点だったけど、合格には違いない。

 

着実に力はついてきてるんだなあ・・・と感じた。

 

2・6月CFPどうする??

これは3月の税務2級が終了したら考えるが、取り敢えず、受験するつもりではいる。

CFPの受験はできなかった。

夫から、仙台行きの許可が下りない。

 

実は2月にCFPからFP1級に鞍替えしたが、学科は5月も散々、9月も散々、特に9月!!

あんなに勉強したのに、5月より悪いってどういうこと。

 

やはり、CFPに戻る。

私がモタモタしているあいだに、他局の社員に先を越されてしまった。

悔しいけど仕方ない。

しかし、仙台に行って受験できるあてがない。

 

3・読書メモを残す。

せめて月1冊は残そうよ

⇒全くできず。

読書をしていない、とは言わないが、記録する時間がない。

これは継続案件だな。

 

断捨離の部

年間150個。

⇒無念、140個に終わる。

12月、全く着手できなかった理由をここで述べる。

 

この12月は人事に「激震」が走った。

私は激震はまぬがれたが、「去るも地獄」、ではなく「残るも地獄」に該当してしまい、おそらくこれは4月以降も解消されないだろうし、状況は悪化するだけだろう。

私が全責任を取る必要はないが、この部門で各人もっと精一杯仕事に当たるべきだ、そうだろう。

もう、「あの人がいるから」は効かないのだから。

 

で、私のガラではないのだが、「激震」の理由を探るため、週末や平日の夕方を私にしてはかなり、会社の人に会う時間に割いた。

該当した当の本人には2度時間を作ってもらった。

探った結果やら今後どうなるとか、他愛もない話に付き合って下さり感謝。

余談だが、彼は2月の中旬にはこの職場を去る。しかし、新居に引越しの予定が有り、もしそれが実行されれば、うちから徒歩10分のご近所さんになる。

 

健康カテゴリー

1・人間ドックを受診する⇒9月に受診

⇒はー。

体の調子があまりよくなかったせいか、血尿が出た。

今は解消されているはず。

それと、高血圧と糖尿を指摘された。

糖尿はともかく、高血圧とは意外であった。

 

投薬しなければならないほど両方共ひどくはないが、舅や実家の父の例もある。

これらをあまり悪化させると使えない抗がん剤や治療法があるため、結果的に自分の命を縮めることになる。

まだ死にたくはない。

 

2・12月、再度腸の検査を行う⇒これは未着手。

血尿は出たが、血便は出なかったのでひとまず放置。

 

3・年4回の歯のメンテナンス、年2回の乳房の検査は欠かさない

⇒乳房は2月の検査で右側を指摘され、5月、更に8月に再検査。

次回は来年2月。

実家でガンになってないの、私だけだしな・・・・ホント、気を付けないと。

 

4・体重を60キロ前半にする。筋トレや腹筋を習慣化する

全く出来てません!!体重も70キロに迫る勢い。

高血圧や糖尿のこともあるし、ホンマジまずいのよね、痩せないと。

 

5・円形脱毛を治す

⇒以前出来たところは目だたなくなったのはいいが(つまり髪が生えた)、9月に別のところに円形脱毛症ができていたのを美容師に指摘された。

現在その部分を治療中。

次年度に継続案件。

 

健康部分はほんと、体が年齢を重ねてきたんだとわかるようになってきた。

自分としてはただ年齢を重ねるだけではなく、人生にも奥行や深みを出したいものだが、そこまではな。

 

 

趣味の部

1・シネマ歌舞伎に挑戦したい。

ひとまず、年2回を予定。

⇒実施できず。

そもそもコロナも一因だが、盛岡に車で行ったのが2回のみ。

法事などでそんな暇がなかった。

 

2・鉄道の旅

秋田内陸縦貫鉄道JR五能線を検討。

⇒計画が立てられず、未完に終わる。

次年度に継続案件

 

3・生の舞台。

わらび座⇒観れた。

生ではこれだけだけど。

www.warabi.jp

しかし、11月、わらび座に悲劇が。

コロナ禍だけが理由ではないと思うが残念な話である。

劇団「わらび座」が一般社団法人で再建目指す背景 | 映画・音楽 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

 

観に行くのがこれ1本で終わったのは、夫に話して許可を得る方法だと、何もできないんだよね、私。

・・・・いいや、2022年はこそっと行くことにするか??

 

・歌舞伎は2ヶ月に1本はオンラインで観る。

⇒観れたのが

ニコニコ動画獅童の出るやつ2本

live.nicovideo.jp

live.nicovideo.jp

あとは

ミレールで

mirail.video

身替座禅

enmokudb.kabuki.ne.jp

あとは信州・まつもと大歌舞伎。

これは生配信で観れた。

www.matsumoto-kabuki.com

 

4本のみ。

 

・宝塚は東京の楽をネットで観る。

見れたのは

kageki.hankyu.co.jp

kageki.hankyu.co.jp

kageki.hankyu.co.jp

 

CITY HUNTERは東京の楽ではなく、ムラの楽を観ました。

月曜に年休取ってw

 

 

タカラヅカは3本か・・・

少ないなあ。

個人的には

kageki.hankyu.co.jp

kageki.hankyu.co.jp

は観たかった。

まあ、見れなくもないんだけど・・・やっぱり千秋楽にこだわるとどうしてもねえ。

 

・生舞台が観れるとすれば移動距離の少ないわらび座

⇒上記のように1回のみ。

 

・美術館は近場を中心に年3回

⇒行った覚えがない・・・多分行ってない。

記憶にもない。

ふう。

 

資産運用の部

老後資金の目標のみ掲げると

1・老後資金の残高は日本円で1200万円に乗せる

⇒乗せた!!含み益込だけど、1218万円!!

rio-okajima.hatenadiary.com

※昨年しょっぱなは1,076万円でした。

で、為替差益と売買益でプラス13%でした。

ホールドしていたらもっと伸ばせたんですがね。

rio-okajima.hatenadiary.com

 

2・投資資金は年間40万円貯める

⇒未達。32万円ほど

3・配当金は30万円

今年は日本株、米国株合わせて税引前で24万円でした。

米ドルで300万円ほど未投資金があるので、そのためと思われます。

 

4・次年度は賞与額が減額されると思われるので、月々の給与だけでやっていける体制の早期確立、あるいはそれに近づける

⇒賞与の減額はありませんでしたので、来年はわかんないな・・・

固定費減らしには着手しています。懸念材料ははやはり、食費。

 

その為には

1・食費をいかに無駄ない出費にするか

⇒全然出来てない!!むしろ私がデブ化しているのが明白

2・私の被服費をいかに減らすか

⇒バッグはともかく、服代は私にしては今年はほぼかかっていないはず。

この部分も引き続き継続案件。

 

 

母たち

1・包括支援センター及び各金融機関に相談

何も出来てない。

そもそも、盛岡に一度しか行けなかった。

それも法事で潰れたし。

 

肝心の母たちだが、姑は夏の酷暑で体調を崩し、私らが法事で訪れた10月は少しやつれていたし、電話口の声も「もしかして・・・」というくらいには弱っていた。

実家の母より健康面では心配ない方なのだが、やはり暑さ寒さは着実に年寄りの体力を奪うのだな。

実家の母は、帰省するたびにどっかで用事を済ませることが恒例行事になって来た。

コロナ対策の商品券の受領とか、買い物に付き合って車出すとか、荷物運びとか。

しかし、そんな母の一度の買い物量・額が尋常ではない。

軽く1万円は超える。

先日など、23000円だ、言っておくが食料費だけである。

しかも、肉や魚は抜きだ。

妹も「肉魚はどうしてるんだろうね、母さんは」と言っていた。

 

2・実家の母から料理を習っておく。

⇒うーん、今年は何も出来なかったな。

これまた継続案件よの。

 

3・盛岡への移動は車で頑張る。

頑張るって言っても一度だけだったが、姑が喜んでくれたのでよかった。

自分の妹(=夫の叔母)がごく近くに住んでいるが、やはり、実の息子の方がいいのだろうか。

※夫は元々自動車免許を持っていない。事故のこともあり、車の運転は不可。

 

最後に仕事

4月、異動が予想通りあったが、私が希望した先ではなかった。

ま、それは仕方ないだろう。

同時に自分の昇格はなかったことを明記しておく。

 

異動先では、かつてやっていた仕事を再び担当することになった(15年ほどブランクある)り、課長命令で新たにある業務内容でご指導せねばならない仕事内容(うちの上司どもはしかし・・・・)が発生し・・・・

しかし正直、ブログはやっていて良かったと思う。

今度の新しいこの仕事は、文をいかに早く簡潔に作ることが出来るかが重要だからね。

 

前の職場と違い、毎日ほぼ定時に帰宅出来ていたのは幸いだったが、12月、職場を揺るがす出来事発生。

※詳細は「断捨離の部」を参照のこと。

来年4月に出向者が出るのだが、選抜された中にちびっこ代理が含まれてしまった。

彼はうちの職場のI部門では要の人間で、彼と私が抜けるとうちの職場のI部門は手前みそながら回って行かないだろう。

 

これが何を意味するかというと、私が今年以降、やりたい仕事(別にこれはって言うのはないんだけど、Iも反対方向のSもまんべんなく出来るようになりたいという気持ちは昔から強いので、すぐに「わかんなーい」と投げ出すような奴らはぶん殴りたくはなる)が出来なくなる可能性が大になるということだ。

ちびっこ代理よ・・・・何故君なんだ。

なぜに。

 

これに数字のノルマが重なったら文字通り私が詰んでしまう。

しかし、努力も何もしない者がのうのうと生きていて、頑張った私が潰れるなんて冗談ではない。

なので、出来ない者は出来ないで結構なのでその代わり、自分の引き際をさっさと見極め、勇退する方向で考えて欲しいと思うのだがどうよ。

私は頑張る気もさらさらない貴様らの面倒など見る気はこれっぽっちもない。

 

総括

目標としては高すぎる内容はなかったようには思う。

しかし、コロナのせいもあるが行動に制約がかかり、特に外出を伴う目標はほぼ達成不可能か不可になってしまい、ちと残念な1年になってしまったように思う。

断捨離も年後半はあまり熱心とは言えなかった。

 

継続案件にした目標も多々あるし、2022年はその穴埋め、また更に進化していく自分っていう方向で目標立てをしようと考えている。