平凡な日々に光を。

光あれ。例え鈍く、弱い輝きであったとしても。

【287-294】達成目前【目標策定前】

今週のお花。

残念ながら2種類枯れてしまって捨てた後の写真です。
f:id:kumakosmisogura:20200905234811j:image

さて、数字が物語るように、断捨離の目標達成寸前となった。

この分だと今月中、目標達成できるに違いない。

 

今日、というかもう9月6日になってしまっただろうが、5日は午前中は朝食後洗濯を干し、図書館で3時間勉強。

CFPが諦めきれない。

それと、カネはかかるが、願書も出そうかと思っている。

 

午後から昼寝後、思い出したかのように断捨離開始。

30度は軽く超えているであろう部屋で扇風機のみで昼寝出来る私。

1時間半は寝ただろうか。

午後5時頃から1時間半程掃除。

汗だくになったが部屋の隅がきれいになったが、カビはやはり取れない。

 

287・食料

保管庫の在庫確認。

味噌2個と母からもらったそうめんはフードバンクに出そう。

仙台麩の賞味期限が8月25日で切れているが、これは食べ切ることにする。

 

288・夫の使用していたブラウンの髭そり

金属ゴミの日に出すことにする。

 

289・使用期限が切れた便秘薬。

私ではなく、夫が使用していた物。

もう10年以上前に怪我で入院していた時に多分病院から処方されたもの。

今はそんなことはないようだが、夫は食が細い上に「3日に1度しか大きい方は出ない」という、私に言わせれば大層な便秘野郎であった。

私はほぼ毎日行く。

下手すれば2~3回行くこともある。

 

うんこの話を長々としても仕方ないな。

 

290・夫・開封済みのウイスキーの小瓶3本。

ウイスキーを購入すると付いてくるおまけの様な小ささ。

なのに開封済みであった。

即捨て。

 

291・もう使っていない石油ストーブ

これは多分夫が独身の時に使っていた物であろう。

一辺が50センチないので金属ゴミとして処分出来そうだが、念のため粗大ごみの所に電話してみよう。

 

同様に

292・CDとMDプレーヤー

も多分金属ゴミで行けそうだが念のため。

 

293・未使用のDVD-R3枚。

今使用中のチューナーではおそらく番組録画もダビングももうしないだろう。

そこまでして見たいテレビ番組が無くなってしまったのと、目を固定されると他のことが出来なくなってしまう為、以前よりテレビの画面に向かうことが少なくなったから。

 

294・多分中身はカピカピの除菌クリーナー

部屋の隅でスト―ブと一緒にゴミを被っていた。

多分中身も使い物にならないだろうし、即捨てた。

 

この作業のおかげで部屋の電気のスイッチが入れやすくなった。

何でもっと早く取り組まないんだろう。

 

推進率98.0%。

あと6個。

今月中に何とかこの部分目標達成する。

 

そして9月の目標も早く立てないと9月が終わっちまうぜ。

 

 

 

 

【275-282】少しづつでも進むのだ【あと18個】

しかし、あちい。

 

今日はお花の写真はありません。

 

 

東北地方でもエアコンのない夏は年々きつくなってきている。

エアコン不要で通しているのは節々が痛くなったり、気管支の状態が悪化するのが理由だが、それでも暑いものは暑い。

 

そんな中1週間で以下の物を断捨離。

平日は何もする気が起きなかったので、ほとんど本日の作業である。

 

275・着物用ブラジャー。

いつ買ったか覚えていないワコールのソフトブラ。

着物用として購入したが、最近はもっぱら休日用の楽な下着、として活躍していた。

しかし、毛玉と生地の伸びが気になってきた。

もうそろそろ捨ててもいいだろうと判断。

 

276・100均で購入したお弁当用の保冷バッグ。

今年、夫用としてデニム生地のを220円でダイソーで購入したが、夫に「布地に水がしみ出す」と不評で1度しか使っていない。

 

やはり、ナイロン製の方がいい、と買い替えすることにし、これは捨てることにした。

 

277・貰ったエコバック類5つ

多分原価100円しないし、多分使用しない。

同じものが何個もあるからいらない。

この中にはお客さまから貰った宝塚ホテルの非売品もあったが、気持ちだけありがたく頂戴し、捨てることにした。

だって・・・・これは言ってはいけないと思うけど、「ああ、アナタも不要だったのね私もいらないわ」と思ったもん。

貰いものを瞬時に断捨離するべき物かどうかが最初に頭に浮かぶようになってきてしまったのはいいことなんだろうか。

 

278・無印良品のノーカラーの白ブラウス

昨年1度も着用せず、今年もまだ未着用。

ブラウスとしてではなく、薄手のジャケットの様な感じにはおって着用していたが、なぜか手が伸びなくなったのは単に好みの変化か。

 

279・いつか忘れたが、ハサミで袖をぶった切ったかつて長Tだった代物。

全然着ない。

今は出番がないだけかもしれないが、半そでTシャツの在庫は結構あるし、捨てていいだろうと判断。

 

280・無印良品・白地に黒の水玉のキャミソール

黄変があり、裏地にも毛玉発見。

 

衣類は雑巾にも出来たがそのまま捨てた。

 

281・GOMMEの冬物ニット1枚

ニットはデブには開かれたアイテムではないのに、何故購入してしまったんだろう。

タグは外したが一度も着用していない。

古着として判断されるだろうが、時期が来たらこれは売る。

幸い、虫食いなども無いようだ。

 

売却代金は老後資金として貯金する。

 

282・フードバンクに持参した食料類

先日、レンジ台を新しく購入した時に「これは今は食べないだろうが、賞味期限前だから捨てるのもったいない」と云うような食料があったので、ドライブがてらフードバンクに持ち込むことにした。

生憎私の近所にそのような組織がなく、車で行かなければいけないような所にしかないのだ。

 

キムチ鍋のつゆとか、サバ、貝類の缶詰め、なぜか大量にあったホットケーキミックスの素など7~8品をそっと置いてきた。

 

※賞味期限切れまで半年以上あります。

 

こういう物はもっと早くから知っておくべきだった。

そうすれば、泣きながら(泣いてないけど)賞味期限切れの瓶詰めの佃煮なんかを処分しなくても済んだと思う。

 

そのことを今日午後から出かけた先の店員さんに話したら「ああ、あそこにあるんだ??最近外国人が多く出入りしていて治安が悪くなっているような気がするから怖くて行ってないわ」とのこと。

地元の農家の野菜なんかもあった。

頻繁に行ける距離でも、出かけられる内容でもないけど、食料を持ち込んだ時に少し顔を出してもいいと思う。

 

また少し、新しい世界が広がったのであった。

 

推進率94%。

300個まであと18個。

本当は目標500個だったらしいが年末までどこまでカウント出来るか挑戦しようと思う。

とりあえず、300個。

 

 

 

【断捨離】【お勉強】【年間目標】7月の反省

 

202007の反省

断捨離の部。

 

 

自分的には推進率70%ほどか。

その内訳を。

 

1・ベランダの物干し竿の支柱及び台の処分 ○

完全に達成した

写真のとおりである。

f:id:kumakosmisogura:20200709150421j:plain

f:id:kumakosmisogura:20200709150350j:plain

f:id:kumakosmisogura:20200709150335j:plain

こんなに何もないベランダってかなり久々な気がする。

 

2・断捨離とはちと異なるが、玄関に花を飾る習慣を作る。 ○

 

⇒とりあえず、週一で花を飾ったりしているが、毎日水を替えないと花の持ちが良くない。

今後はセンスの向上に努めたい。

継続案件。

f:id:kumakosmisogura:20200726104345j:plain

f:id:kumakosmisogura:20200709150316j:plain

f:id:kumakosmisogura:20200705185135j:plain

 

3・生命保険証券など、金融商品の証券やしおりの保管方法について考える。 ○

 

⇒ 結局、納戸の一番下の段に収納することにした。

無印良品のこのラインの製品を購入し、保険証券や未使用のノートの収納に充てた。

 

www.muji.com

なお、通帳については収納場所は当然秘密である。

 

自宅に泥棒に入られても困るので・・・・

 

4・納戸の2段目に再度手を入れて、省スペース化をはかる。 ×

残念ながら、ここはほぼ手つかず。

8月の課題とする。

暑くてやりたくないけど、仕方ない。

 

分かったことは、収納家具が必ずしも収納にプラスに作用するとは限らないと言うことだ。

むしろ、いらない場合の方が多いのかも。

無印の収納家具やカラーボックスを使用して収納しているが、多分不要になり、粗大ゴミ行きの予感がする。

 

5・お芝居のDVDと公演プログラムの処分  △

 

「半分だけ」 終了。

実際観ておらず、DVDも購入していない公演プログラムもあるのでそれ優先で倉庫に預けた。

後は手元に残す作品を固めるだけ

具体的には80周年90周年、100周年の記念書籍、DVDと公演プログラムの対になった作品、分からない人は全くの意味不明だろうが、タータンさんの雪組花組(2度目)、専科、星組時代の作品(この時代はVHSしかない)、みっちゃんの作品(月組宙組、専科、星組)は手元に残そうと思っている。

 

残りは8月の課題である。

 

お勉強の部

書いていなかったがこちらも目標達成。

hachinosu.hatenadiary.jp

6単位・・・と言いたいところだが、実は今年度の7.5単位も達成してしまった。

実は13.5単位を取得済みで、あと1.5単位はテストを受講すると2年分達成してしまうのである。

これは、きんざいで受講していた相続税関係の改正の通信教育7.5単位が認定されたためだ。

 

ホントは11月、CFPの金融資産運用設計を合格して一気に勢いに乗りたいのだけれども、果たして世情は試験を、仙台市への移動を許すのか。

 

この件に関しては今年は私単独で仙台日帰りで対応するしかないのかな・・・

それとも、コロナ禍が収まるのを待つしかないのかな。

はー。

まさかこんなことになろうとは、だ。

 

 

7月は以下の目標も達成。

hachinosu.hatenadiary.jp

 

そういや、この日からちょうど2週間たったのだわ。

今日は本当によい天気である。

【224-237】何もないベランダに感動【次はいよいよ鏡台も】

梅雨の被害など全く関係のない、薄日の差しこむ東北地方某県某所。

今日の私は仕事は休み。

 

 

花、その後ですがこんな感じになっております。


f:id:kumakosmisogura:20200709150316j:image

青系の花は420円、白系の花は250円。

白系は安かったので購入。

 

しかし、安いは安いなりに理由はあるんだわ。

昨日購入したのですが、既に2個、白い花の首がもげました。

店側もちゃんと確認してるんだわ。

安く売らなければいけない理由は。

 

前回と違うのはあの後、カビ取りハイターでカビを取ったことかな。

あと、花瓶が増えました。

長いのは税別で398円。

f:id:kumakosmisogura:20200705185135j:plain

前回はカビだらけ~

今度は花瓶の下に敷く何かに挑戦します。

 

さて、恒例の断捨離記録です。

続きを読む

【断捨離】査定結果が到着【意外なお値段】

先日、断捨離した物の中で、ネット書店に査定をお願いしていた物があった。

210の書籍31冊、211の宝塚トレーディングカードである。

 

hachinosu.hatenadiary.jp

 

値段をつけたので送金する由。

 

<< 査定金額 >>

取引番号   -----------------
オカジマ リオ 様 お問い合わせの商品
---------------------------------------------------------------------
[査定価格]

 

<追加商品 401件>

追加分金額:\12,789

---------------------------------------------------------------------
[合計金額]
査定商品数 401件

査定商品合計 \12,789

通信買取手数料(銀行振込) -770 

 

・・・・・・・・・・・えーと、私が送った数と違うんですが。

多くなっているし。

 

気にしないでおこう。

 

401点で12789円ってことは・・・一点当たり30円くらい??

実際は振込手数料が引かれるけど。

 

トレーディングカードの状態は悪くなかったのよね。

でも、値段がついたのは書籍の方だと思う。

まあ、よい。

老後資金として次年度以降の投資に回そう。

 

数が数だからこの金額だろうが、無駄にならなくてよかったわ。

 

【221-223】このペースでいいのだ【あと77個】

6月の末から今週末にかけて以下の物を処分。

221・夫の購入した、賞味期限の切れたかわきもの(酒のつまみ)

222・ガソリンスタンドのポイントカードとレシート入れ

223・寝室の電気スタンド

 

を捨てた、あるいは捨てる予定。

223のスタンドは燃えないゴミの日かな。

 

先代の電気スタンドは夫が独身の頃から使用していたやつで、多分夫も20年以上使用していた物であろう。

今回捨てる物に買い替えたのが数年前。

しかし、最初から気に入らなかった。

 

照明の強弱を調整出来るタイプだったのだが、二人ともそこが気に入らない。

昔ながらの、シェードのついたこういうのがいいのだ。

これは交換用だけど。

item.rakuten.co.jp

実は意外にお値段が高い。

しかし、その明るさの調整部分のところが壊れてしまい、スタンドの用を成さなくなったから仕方あるまい。

 

ひとまず間に合わせで無印良品のものを購入したが、夫はどうやら気に入らなさそう。

冬のボーナスで予算2万円で購入を考えよう。

 

それと、私は知らなかった。

あれはスタンドとシェードは別々なのか。

確かに先代のシェードには経年劣化によるシミがあったが、シェードだけ交換って出来たんだ。

楽天で適当に検索しただけだったが、ここのランプシェードは素敵だ。

冬にはぜひ購入したい。

 

そしてまた物が増えて行くか・・・・

 

推進率74.33%。

あと77個。

【断捨離】6月の反省と7月の目標

hachinosu.hatenadiary.jp

最近はもっぱら断捨離サイトと化している当ブログだが、成果と反省を公開し、明日の私は昨日の私より1ミリでもよくなってやるのだ、という気持ちの助けになっていると考えれば、そう悪いことでもないだろう。

 

で、断捨離@202006の反省及び202007の目標設定を行う。

1・カラーボックス内の書籍を処分しカラーボックスを2から1にする

実際、カラーボックスは3個あったのだが、これを1にすることが出来た。

しかし、肝心のカラーボックスがまだゴミに出せていない。

回収が2週間先だとよ・・・・でもちゃんと電話済みだし、これはよしとしよう。

 

2・お芝居のDVDとプログラムの処分

何度も箱から出したりしまったりしたが、どうもいい方法が思いつかない。

これは仕方あるまい。

今は断捨離すべきものではないのだ、きっとと思うことにし、倉庫に預け直すことにした。

現在倉庫業者からの箱到着待ち。

以前より一回り小さな箱にして、月々の管理費も余計にかからないように考えた。

DVDは手元に残し、たまに鑑賞して過ごしたいが多分視ないだろう。

いい加減、CFPの勉強且つ単位取得にエネルギーを傾けねばならない時が来たのだ。

 

3・大ゴミ箱をどうするか

先述の記事にあるように残すことにしたゴミ箱であるが、納戸を開けるたびに思うのは「やっぱ、いらねんじゃね??」ということ。

とりあえず納戸に入れておく。

 

 

4・ベランダの片付け

  1. 下に落ちている物を拾う
  2. ホテルの袋に入った物を捨てる
  3. 灯油缶はどうする?2個あるけど
  4. 腐ってしまった物干し竿及び支柱、台(プラスティック)の処分

 

3以降の作業に全く取り組めておりません。

早く何とかしたいと言う気持ちばかりがありますが、いやしかし、この6月で何とか決断すべきであった。

 

6月の処分した物は49個。

ちなみに

1月:12個

2月:7個

3月:16個

4月:24個

5月:112個

6月:49個

5月はGWかつ、CFPの受験勉強をする必要がなかった、コロナウィルスのせいでこの数値。

片付け、整理整頓が大の苦手の私だが、数年に1度は物を捨てたい衝動にかられるのだ。

確か前回は5年くらい前だったかな・・・

あの時は自宅にあった食器の5割を処分した。

 

202007の目標

個数に目標は設定しない。

自ずと捨てる物が出てくるはずだ。

 

1・ベランダの物干し竿の支柱及び台の処分

6月の目標4の続きである。

 

2・断捨離とはちと異なるが、玄関に花を飾る習慣を作る。

断捨離の結果、ようやく靴棚の上に花瓶がおけるスペースが生まれた。

断捨離と反対の行為だが、これくらいはサラリと出来るようにしておきたい。

やっておきたい。

生け花の素養までは無くてもいいだろうが、こういうことでも普段やっておかないと、いざという時「私、出来ない、苦手なので」と尻込みしたりしてしまうのだ。

年を食えばなおさら、誰も教える者がいなくなる。

年寄りは出来て当然だしな。

 

3・生命保険証券など、金融商品の証券やしおりの保管方法について考える。

個人的には・・・・こいつらは納戸行きで十分であるが、今現在は台所残ったカラーボックスのスペースの3分の1を使用して収納している。

しかも、目の前にある。

 

目の前にある必要はない。 

別の収納に使用したいともくろんでいる。

 

4・納戸の2段目に再度手を入れて、省スペース化をはかる。

うまく片づけすれば、もう少しまともな収納が出来そうなんだよね。

f:id:kumakosmisogura:20200519165840j:plain

これが現在の状況。写真使い回しだけど。

5・お芝居のDVDと公演プログラムの処分

処分はしないが、DVDは手元に残し、公演プログラムは倉庫に預け直す。

なお、押し入れから発見された「歌劇」は先日、BBCプロムスや美術館の目録??と一緒に倉庫に旅立って行った。